観光 / Sightseeing

現存する世界最古のマクドナルド3号店に行ってみた (Oldest McDonald’s restaurant)

最古のマクドナルド / Oldest McDonald’s

現存するなかで最も古いマクドナルドは、カリフォルニア州ダウニーにあります。

閉店したものを含めても3番目に古く1953年8月18日に開店したものです。

Address : 10207 Lakewood Blvd, Downey, CA 90240

歴史について

マクドナルドは、兄のモーリス・ジェームズ・”マック”・マクドナルドと弟のリチャード・ジェームズ・”ディック”・マクドナルドのマクドナルド兄弟によって創設され、1940年にカリフォルニア州サンバーナーディーノにマクドナルド1号店をオープンしました。

1948年、兄弟は1号店の業態の見直しで、速やかに提供するための工場式のハンバーガー製造法「スピーディー・サービス・システム」を開発し、ハンバーガー、チーズバーガー、ソフトドリンク、ミルク、コーヒー、ポテトチップス、パイなどの9品目にメニューを絞り込みました。

当時、アメリカでは食事は席についてゆっくりと楽しむものという文化が根付いており、兄弟が考案した手軽に食べられるというコンセプトは流行らないとされていました。

しかし、マクドナルドの美味しさや忙しくても簡単に食べられる気軽さが受け入れら、アメリカの食文化に大きな影響を与えました。

1953年からこのシステムのフランチャイズ展開を開始し、アリゾナ州フェニックスでフランチャイズ1号店がオープンしました。

現存する最も古いマクドナルド・ダウニー店は、フランチャイズされた2番目の店舗になります。

その後、1954年には、マクドナルド兄弟は、プリンス・キャッスル社のミルクセーキミキサーをマクドナルド兄弟に売っていたレイ・クロック(レイモンド・アルバート・クロック)をフランチャイズの代理人とする契約を結びました。

しかしながら、レイ・クロックとマクドナルド兄弟との間で経営方針の違いから、結局、1961年に、レイ・クロックは兄弟からマクドナルドを買収しました。

初代マスコットのスピーディー

マクドナルドの最初のマスコットはスピーディー(Speedee)で、ハンバーガーの形をした顔にシェフの帽子が被せられています。

ゴールデンアーチ

ダウニー店の真っ白な壁に大きな黄色いアーチ(ゴールデンアーチ)が特徴的な建物は当時のデザインそのままに残されています。

マクドナルドミュージュアム

隣のイートインスペースにはマクドナルドミュージュアムが併設されおり、貴重な資料が展示されています。

日本の江ノ島店は、世界の5000店舗目になり、写真が飾られていました。

左はレイ・クロック(レイモンド・アルバート・クロック: マクドナルド兄弟からマクドナルドを買収した人)。

右は日本マクドナルドの藤田田社長。

限定メニュー

ダウニー店では、他の店舗では提供されない限定メニューのアップルパイがあります。通常のアップルパイはベイクされているもの(焼き菓子)ですが、ここでは揚げたアップルパイが提供されています。

揚げたアップルパイのパイ生地はサクサクで油で揚げられていることもあり生地自体にも甘味があり美味しかったです。

比較で、ベイクされた(焼かれた)Strawberry & Creme Pieも注文しました。

揚げと焼きでは、見た目の生地も全く違いますね。

MがWに。。。

商品を入れる袋、レシート、広告に日本語が記載されていたのですが、ワクドナルドって。

この日は、MがWになっていました。

まとめ

マクドナルドの歴史を感じられる世界最古のマクドナルド。

マクドナルドファンはもちろん、アメリカ文化に興味がある人にもおすすめしたいスポットです。

店舗情報 最古のマクドナルド / Oldest McDonald’s

Address : 10207 Lakewood Blvd, Downey, CA 90240

Yelp : https://www.yelp.com/biz/mcdonalds-downey-3